中山連山


山行日 平成26年3月15日 標高478m 歩行時間 5時間30分
行程 約11.km
阪急山本駅→最明寺滝→分岐→中山最高峰→中山奥の院→夫婦岩園地 →中山寺→ 阪急中山観音駅<経路図>
参加者
きむ副部長、どひやん、つじやん、S原さん、こじ〜 、たかやん、I津君、T嶋さん、N嶋さん(ゲスト)(9人)
今月の幹事:きむ副部長

心地よい都市近郊の縦走路でした

今回は、都市近郊の変化にとんだ程良いコースとして、中山連山 に行ってきました。


阪急中山観音駅から中山最高峰だけを目指すとすぐに終わって しまうので、中山連山の縦走路を歩くことにしました。


このコースのイメージは、昨年のこの時期に行った播磨アルプス (高御位山)に近いです。こういうコースは好きです。


集合は阪急宝塚線の山本駅です。ここからまずは最明寺滝を目指 して、住宅地を歩いて行きます。


道中は結構、道案内の標識もあってわかりやすかったです。大きな 山門をくぐり、突き当たりを右に行けば、最明寺滝です。なかなか立派 の滝でした。ここで記念撮影をします。


この後は、元の道に戻り、ここから登山道を歩いていきます。登山 道はよく整備されています。


しばらく歩きますと、このルートの一番の難所である岩場があります。 岩場にロープもありますが、思ったより長いです。播磨アルプスの百間岩 みたいです。


結構息が切れます・・・。

へっぴり腰の私なんか、もう四つん這いで登っていきますす。


なんとか岩場を登りきりますと、尾根筋に沿ってアップダウンが続い ています。軽快な縦走路を進みます。春には「コバノミツバツツジ」が きれいらしいですよ。


途中で、他の登山者とよくすれ違います。人気のコースなんですね。 けど、あの岩場を下るのはなかなか大変だと思います・・(^_^;)


途中でわかりにくいところもあります(実際下見した時に間違えて 戻りました)が、概ね道なりに進んで行きます。


お昼ご飯は、当初は中山最高峰で、と思っていましたが、ちょうど よい時間と最高峰までは、まだ暫く歩きますので、途中の分岐辺りで、 スペースがあり、先にお昼にしました。寒いのでやはり温かいものが 美味しいですね。


この分岐から20〜30分歩くと最高峰です。最高峰には二等三角 点があるのですが、縦走路から少し外れていて、わかりにくいです。


また、最高峰は広めですが、腰をかける石が少なく、粘土質のところ もありますので、休むところが限られます。シートは必須ですよ。


最高峰の景色を堪能すると下山です。縦走路を中山寺の奥の院を 指します。ここでトイレ休憩しました。しかし奥の院には拝観せず、 うっかりスルーしてしまいました(゜o゜;


途中、夫婦岩園地の東屋で一息入れて、最後に中山寺を目指します。 ここは安産祈願で、とても有名です。そういえば、うちもここで安産 祈願をしましたねぇ。


そういえば、本日は欠席しているシゲキ部員のところが、もうすぐ 出産なので、安産祈願しときましたよ。


また、五分咲でしたが梅が咲いていたので、しばし鑑賞をします。 梅の花って派手すぎず可憐ですね。癒されます。


ということで、参道を下れば、阪急中山観音駅はすぐです。参加 された皆様、お疲れ様でした。無事登山終了〜。


とは行かず、明るいうちから梅田で反省しない反省会に突入する のでした。







最明寺滝で集合写真
(画像クリックで拡大)






この上から岩場に挑みます
(画像クリックで拡大)






難所の岩場
(画像クリックで拡大)






とあるベテランガイドとその一行
(画像クリックで拡大)






中山最高峰で集合写真
(画像クリックで拡大)






二等三角点
(画像クリックで拡大)






中山寺でゴールです
(画像クリックで拡大)



←クリックして頂けますと励みになります。

この登山の裏日記を見る トップページに戻る
inserted by FC2 system