有馬富士


山行日 平成24年8月25日 標高374m 歩行時間 3時間00分
行程 約10km
JR新三田駅→福島大池→有馬富士→福島大池→JR新三田→JR三田駅→キリンビール神戸工場→JR三田駅<経路図>
参加者
きむ副部長、Y中事務局長、どひやん、つじやん、こじー、こじ〜、I津君(7人)
今月の幹事:Y中事務局長

ビール工場のビールは美味しかったです

今回の山行は、兵庫県の有馬富士に行ってきました。 電車に揺られること1時間半・・。今日の集合は、JR 新三田駅に午前9時30分です。


毎度のことながら、遅刻者が発生します。今日はこじ〜 が遅刻してきました。予定よりも、少し遅れて新三田駅を 出発します。それにしても今日は暑いです。


国道176号線の信号を渡って、のんびりとした道を 歩いて、青龍寺を過ぎます。しばらくすると舗道からあぜ 道になりました。もうすぐ秋なのか、田圃に稲穂が実を 付けてこうべを垂れています。


自然豊かな環境なのでしょうか。歩いていますとバッタ やカエルやヘビ、挙げ句の果てにクワガタも見かけました。


しばらく歩きますと大きな池が現れました。これが福島 大池なのでしょうか。福島大池のバックに有馬富士らしき 山が見え、実に絵になる風景です。


福島大池周辺は、よく整備された有馬富士公園となって いて、綺麗なトイレや休憩所がたくさんありました。


有馬富士の登山口にたどり着きますと、ひまわり畑の ひまわりが、すでに枯れかけていて頭をもたげています。 とても寂しそうに見えました。


しばらくは、有馬富士公園内を歩きましたが、次第に 山道となっていきました。


道もゆるやかですので、今日は楽勝と思いきや、わんぱく 砦という、岩山帯が曲者で手を使わないと登れないくらいの 急勾配でした。恐るべし。わんぱく砦です。


わんぱく砦を登りきりますと、有馬富士の頂上にたどり 着きました。富士の名がつきます単独峰だけあって、頂上 からの景色は素晴らしいです。


恒例の頂上での三角点撮影を行って、おやつ交換を しました。暑いので。みんな冷凍したゼリーを配って くれました。みんなありがとう(#^.^#)。


わんぱく砦を恐る恐る降りていき、有馬富士公園に 入り、休憩所で昼食をとりました。


今日は暑いので、バーナーは用意せず、部員たちは パン屋やおにぎりを頬張っていました。


元の経路を通って、新三田駅で電車に乗り、三田駅 に着くと。駅のトイレで部員達は、汗ばんだ服を着替 えました。


三田駅から午後1時40分に出発のビール工場への 送迎バスに乗り込みます。キリンビールの缶の形をした 珍しいバスだ!


ビール工場に到着し、工場では原料の説明や、一番 搾りの由縁や製造歩法を案内係のお姉さんから教えて もらいました。


最後に待ちに待ちましたビール試飲タイムが始まり ました。最初はラガービールを飲み、次は一番搾りビール を飲みました。


最後に黒ビールを飲もうと思ったところ、無情にも 試飲タイム終了の声が・・・。゚(゚´Д`゚)゚


その後、部員たちは送迎バスの時間まで、工場内の 売店でキリングッズを物色していました。


ほどよく出来上がった部員は、調子に乗って、グッズ を買うわ買うわで売上に貢献します。


これもビール工場側の策略?と思いながら売店を 出ますと、工場内のレストランがあります。


メニュー看板の三田牛カレーに部員達が引き寄せ られ、結局、レストランに立ち寄って、再びビールを 飲むことに・・。


三田牛カレーが結構美味しくて満足(#^.^#)でした。 時間もきましたので、最終の送迎バスに乗り、三田駅 に到着しました。


無事登山終了〜。




遅刻し謝罪するこじ〜


遅刻し謝罪するこじ〜





あぜ道を通過する部員たち
(画像クリックで拡大)



道を歩いていたクワガタ


道を歩いていたクワガタ





福島大池と有馬富士(画像クリックで拡大)


頭をもたげるひまわりとどひやん


頭をもたげるひまわりとどひやん


有馬富士頂上


有馬富士頂上


ビールを試飲する部員たち


ビールを試飲する部員たち





がぶ飲みするつじやん
(画像クリックで拡大)



←クリックして頂けますと励みになります。

この登山の裏日記を見る トップページに戻る
inserted by FC2 system